top of page

【終了】8月14日 幸せをはぐくむ夜の表現アート「サポート〜私を支えてくれるもの〜」(オンライン)

更新日:8月24日



今一度自分を支えてくれる存在を感じてみたいと思います。

私たちはあらゆるものからサポートを受けています。例えば空気、地球,家族、友人や仲間、かつて自分を支えてくれた存在や、ペット、体験、ものなど。 その存在と対話することで、エネルギーが補充されるでしょう。

8月のお盆真っ只中ではありますが、皆さまと良い時間が過ごせますように、お待ちしております。 ※初心者の方にもわかりやすくご説明いたしますので、申し込みのときに教えてください

 

小野京子 プロフィール

表現アートセラピー研究所代表

日本女子大学前特任教授 NPOアートワークジャパン理事長 

ナタリー・ロジャーズに師事し、30年以上日本で表現アートセラピーを実践し広めています。臨床心理士として病院や学校、企業で臨床を行なってきました。


湯谷奈緒子プロフィール

臨床心理士、公認心理師。

公立教育相談所、スクールカウンセラー、小児科、精神科・心療内科などの勤務を経て、現在は大学に非常勤カウンセラーとして勤務。当研究所トレーニングコース修了。2018年より当研究所スタッフ。



 
日時
2023年8月14日(月) 19:30~21:30

参加方法
Zoom (オンライン)

参加費
4,000円

定員 
10名

◆お申し込みは、exa@hyogen-art.com までメール、
またはお問い合わせフォームにて受け付けております。
◆お申込み受付は前日17:00までです。
(定員に達しましたらその時点で受付終了となります)



閲覧数:122回0件のコメント

最新記事

すべて表示

実りの秋に向けて、豊かな恵みを受け取れるよう、アートを通して自分にとっての「豊かさ」を感じ、味わう時間を持ってみましょう。 新たな気づきや価値観の変化にもつながる、表現アートセラピーをぜひ体験してみてください。 講師:小野京子、飯島波奈 講師プロフィール 小野京子 臨床心理士、当研究所代表、前日本女子大学特任教授 飯島波奈 多摩美術大学絵画科卒  表現アートセラピーファシリテーター/アーティスト

ボストンで表現アートセラピストとして活躍中のジョーンズ美香さんに、アメリカの表現アート事情、美香さんの専門である表現アートを使ったトラウマ治療などのお話をお聞きします。 どなたでもご参加できます。いろいろ質問もできます。 <ジョーンズ美香> レスリー大学大学院で表現アートセラピーを学び、ボストンで表現アートセラピーの仕事に関わり、ヨーロッパグラジユエートスクール(EGS)で博士号取得。日本でも臨床

bottom of page